- 2010-01-10 (日) 20:00
- 日記的雑感
家の近くの酒屋に、純米大吟醸の「八海山 金剛心」が入っていた。
美味い・・という噂は以前より聞いていたが、
実物を見るのは初めての事。
聞けば、かなり数が少ないらしく、
たまたま2本入った、との事だった。
八海山と天狗舞は、
私にとっては日本酒を飲むきっかけとなった大事な酒。
酒樽を並べて樽出しの酒しか無い飲み屋で飲んだその二杯は、
私が持っていた日本酒のイメージを完全に覆す力に溢れていた。
地酒ブームが起きて、技術や機械の進歩があって、
昔は不可能と言われていた精米歩合40%の大吟醸も可能となった。
だがそんな進歩に関わらず、手作業に拘るパートを大切にしている蔵の酒は、
やはりどこかで、独特な顔を持っているように思う。
そしてそんな蔵の1つが八海山なのだ。
以前からその美味さに気付いてはいたのだが、
古酒といわれる貯蔵され熟成が進んだ日本酒は、
まだまだ量が少なく、また情報も少ない。
古酒を多く置く酒屋で飲んだ「達磨正宗」
金沢で飲んだ「黒帯」
そして「天狗舞」
長期熟成した上質な酒は、
角が取れて、その酒が持つ個性が化けて、
普通に飲む酒とは全然違う魅力に溢れている。
で、この金剛心は・・・
上槽から2年の熟成期間を取っている、と聞かされた。
やっぱ飲むでしょ。
絶対飲むでしょ。
今飲まないと、間違いなく後悔する・・・(^_^;
という事で飲んでみた。
やばいね・・・
これ
玉露と煎茶の違いくらい、
普通の八海山とは違う。
口当たりが円やかで、
味わいは豊で、酸味と甘みのバランスが素晴らしく、
熟成酒には乗ってきやすいバニラっぽさも殆ど感じず、
何よりも後味に旨味だけが残って、嫌な味が1つも無い。
そしてその酔いの穏やかな事・・・・
いやいや
恐れ入りました。
「亀の翁」を飲んだ時よりも、
感動が大きい(^_^;
たまには良い酒も、
飲んでみるものですね。
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリーのトラックバックURL
- http://blog.wakao.info/archives/1186/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 八海山 金剛心 from bowjackmoore - 日記的雑感