Home > アーカイブ > 2015-02-22
2015-02-22
agosto
- 2015-02-22 (日)
- 日記的雑感
「春節に帰国するんですけど、友人達がパーティーを企画しているので
				 いらっしゃいませんか?」
				 
				 
				そんな誘いを受けて、出かける事にする。
				 
				仕切ってくれたのはMC関係者なので、
				半分冗談で質問してみた。
				 
				 
				「ドレスコードは?」
				 
				「フリーで。」
				 
				 
				私的な集まりだから、正装は必要無い。
				 
				ただ、集合場所はMC関係者の店なので、
				ノリで正装してくる人もいるだろうな・・・
				と思ったのも事実。
				 
				主催は誘ってくれた友人が属する東京のMCだけど、
				兄弟のようなチームなので、2チームの正装が揃ってしまうと
				かなり威圧的になってしまいそうだから、
				通勤着と皮パンででかける事にした。
				 
				 
				
				 
				 
				結局、こんな感じ。
				 
				正装じゃん?
				これなら正装で来れば良かった??
				 
				まぁ、楽しければ良いけど、ね(^_^;
				 
				 
				この日は貸し切りにして頂き、
				スタンディングで楽しむ事になっていたけど
				乱入する人もいて人口密度がどんどん上昇する。
				 
				 
				
				 
				
				 
				 
				パーティーという事でバイキングスタイルでの食事になったけど、
				MC関係者が作る料理だからか、繊細な感覚と豪快な感じが入り交じる風情があった。
				 
				化学調味料を使わない事から素っ気ない味わいにも感じられるけど、
				素材の良さが伝わる料理で、食べていて楽しい。
				 
				その上、仲間との久しぶりな会話という調味料があり、
				勿論酒もたっぷりとある・・と。
				 
				 
				今、悩んでるんですよ〜な話だったり、久々に見る大御所の昔話だったり、
				とにかく時間はあっという間に過ぎていく。
				 
				 
				
				 
				 
				去年50周年を迎えた我がMCが何故存続してきたか・・・を考えた時、
				勿論、求心力ある大将の存在が大きい事は当然としても、
				こういった形で、日本各地で集まれる仲間が揃っていることも大きいのだろう、と、
				楽しそうな皆を見ていて気づかされる。
				  
				東京のMCも我がMCと動きを同じにする事が多く、
				我がMCだけでも自分が所属する会社なんて比べものにならないほど大きな組織であり、
				そんな集団が見事に統率されて動いていける力があるから、
				仕切り屋がいないこんな集まりでも気持ち良く流れていくのだろう。
				 
				それにしても、ここの料理は優しい。
				 
				今日はパーティースペシャルで通常の物とは違うのだと思うけど、
				料理は作り手が顕れるものだから、通常営業の料理も想像ができる。
				 
				 

 
				 
				「今日はパーティーでワインはハウスワインにしちゃいましたけど、
				 普段だったら色々選べるので、是非また・・・」
				 
				 
				そんな声までかけてもらって、
				是非、ここへまた来ないといけない、という思いを強くする(^_^)
				  
しかし・・・
				 
				今日は、ビール&ワイン、飲みすぎだ・・・わ(爆)
				 
				 

 
				 
				   agosto
				    045-568-4737
				    横浜市西区中央1-2-11
				 
				    ランチ(平日)11:30~14:00
				    ディナー   18:00~
				    不定休(らしい)
Home > アーカイブ > 2015-02-22
- 検索
- フィード
- メタ情報