Home > アーカイブ > 2013-10-19
2013-10-19
フィルムデータの再サンプリング
- 2013-10-19 (土)
 - 日記的雑感
 
     2002年に訪れたロンドン。
				 
				     過去のデータの整理をしていて、
				     ちゃんとしたサイズのデータがあったので
				     サンプリングしなおしてみた。
				 
				
				 
				 
				     当時はニコンF3でフィルムで撮っていたから、
				     スキャナーの元データは、おいおい?・・な画質。
				 
				     改めてフィルムトーンをかけて
				     覆い焼きを設定して、煽り補正も若干入れてみる。
				 
				     今時のデジタルっぽいトーンになったけど
				     暗部に残ったデータが出てくるから面白く
				     やっぱりフィルムって良いわ〜と思い知る。
				 
				     残念ながら、過去のフィルムは残ってても
				     現在のPC環境ではスキャナーが動かない。
				 
				     かと言って、専門業者に高いコストかけて
				     データ化するのも・・・ねぇ(^_^;
				 
				     いずれにしろ
				     この風景はそうそう撮りにいけない・・と
				     ちゃんとデータ化してあったからこういう遊びができる・・・と(^_^)
				 
				 

 
				 
				     何気ない風景は、今はスマホのおかげで誰でも何時でも撮れるようになった。
				     でも、撮ろうとしないと撮れないもの。
				     
				     きっと自分は、ごく当たり前な風景の中に
				     自分が好きな空気を見つけてシャッターを切る。
				 
				     自分ではわかりきった事なのに、10年以上前の写真を見ると
				     あの頃求めていたものが、今だってちゃんと捕まえられるかわからない・・
				     という未熟さに気づかされる。
				 
				     日々、精進ですな。
Home > アーカイブ > 2013-10-19
- 検索
 - フィード
 - メタ情報