Home > 日記的雑感 > Regeln

Regeln


 
 
組織にはルールが必要であり
その定めに従って動く事で
組織は存続していく事が可能となる。
 
これが会社という単位になると
会社のルールの他に法律という厳しい定めもあって
組織を動かしていく立場の人間は
嫌でもそれらに精通した上での判断を求められてしまう。
 
 
そう言えば我がMCにも
明文化されていないが掟があって
その掟を無視して動く事は
組織から外れていく流れを生みかねない。
 
その中の1つに
「名前を尋ねる時は、必ず自分が名乗ってから行う。」
というのがあるが、
ある意味礼儀的にも当たり前な所作であって
かつ独特のフィルターとしても機能するものだ。
 
例えば
「俺はケンタウロスだが、お前、名前は?」
と、看板を背負っている時、尋ねられる事がある。
 
その場合、丁寧に対応しながらも、
掟に従わない理由を探る事になるが、
そもそも流儀に従わない問いかけには「応えない」という掟もあって
「申し訳ありませんが、名乗る必要はございません。悪しからず。」
と返す事になる。
 
相手が酔っていたりすると、しつこく絡んでくる事になるが、
「ボスからの指示に従っておりますので。」と相手にしないで
やり過ごすワケだ。
 
で・・・
 
掟をわきまえている兄弟であれば、
その言い方にも仕掛けがある事はわかるし
そもそも「ケンタウロス」を語った場合は、
もっと大事な掟があるので
その場はともかく、別の動きが始まる事になる。
 
 

 
 
最近、掟破りな動きが多く、
「守っている人間が馬鹿なんだ」と
言われているような気分にもさせられがちだが
私は「私の生き方」という掟に従って、
生きる事しかできない。
 
法人であれば法律という決まりもあって、そう酷い事にはならないが、
個人的な付き合い、プライベートで関与する組織等では、
感情的なぶつかり合いが先立つので面倒な事になり、
そんな流れも、疲れを加速させるのだろう。
 
 
簡単な事さ。
 
嘘をつかない。 
決まりを守る。
問題を隠さない。
 
それくらいの事さ。
 
それが簡単だけど難しいのは
世の中がちょっと利己的に動きすぎ・・・
という事なんだと思う。
 
 
守るのは何だろう?
 
愛する者や家族、仲間、
大きな意味では、「国」ではないのか?
 
それ以外のモノを第一に守る、
と考える人が多いのなら、
それはとても、悲しい事だね。

コメント:4

ZAKIYAMA JAPAN 11-10-03 (月) 9:10

bowjack moore様
 
いつもブログを更新される度に楽しみに拝見させて頂いております!
 
写真は映画の様な立体感があるもので、全てパネルにしたいぐらい
こちらの心をつかんで離さないものがあります。
 
文章も、何かと普段気に留めて無い事を改めて考えさせられる事もあり、勉強になります
 
自分に出来ないものや違う者(事)への憧れはいつまでも夢を持った少年(子供)の頃に戻った気がします。
 
いつも有難うございます。

bowjack 11-10-03 (月) 11:13

恐縮です>ZAKIYAMA JAPAN
 
戯れ言ですが、伝えたい事もあって、
どうしてもこんな調子になってしまいます(^_^;
 
がんばって写真撮って、
アップしますね。

いしばし 11-10-04 (火) 16:11

守っている馬鹿
 
であれるよう、、、です(^-^;
 
 
この記事で、軸を再確認しました。

bowjack 11-10-04 (火) 23:15

最近、スジを通さない人が多すぎますが、
それが今の社会の問題点の1つだと思っています。
 
自分なりの筋を通す事は
自分の立場を守る事。
 
そしてそれがその人の格を決め
ブレない事で信頼も得られる・・・と。
 
なかなか難しいですけどね(^_^;
 

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
http://blog.wakao.info/archives/2548/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
Regeln from bowjackmoore - 日記的雑感

Home > 日記的雑感 > Regeln

検索
フィード
メタ情報

Return to page top